美味しい梅酒が出来ました☆

テツジ

2011年06月27日 12:31



まろやかで 甘くって とっても飲みやすい自家製梅酒が出来ました。

まだ 私のお腹に3番目の子 あかりさんが宿る前・・・。

そろそろ 子育ても楽になってきたし、前から作ってみたかった『自家製梅酒』を作ろう!!

そう思って 毎週頼んでいる生協のカタログに 梅酒セット(梅 ホワイトリカー 氷砂糖)が

あったので、注文しました。

1年後に飲めるぞ!!と楽しみにしていたのですが、

漬けたすぐ後に 妊娠が発覚・・・2年お預けとなりました。(多少はアルコール飲んでたけど・・・)

漬けて1年 薄い金色に色づいた梅酒を味見しましたが、まろやかさがなく、まだ若い(友人はこう表現していました。)味でした。

シンクの下の奥にしまって置いたため、すっかり忘れていて、

ふとしたきっかけで思い出し、梅酒の瓶を取り出してみると、

すごいいいあめ色に色づいていました。


飲んだら まあ~~~~まろやか!

アルコールもほとんど感じず、するすると飲めて 一人でかなりの量を飲みました。



 来年は 梅干も他の果実酒も挑戦してみたいです。


 将来は 台所に専用棚を作って 梅干 ラッキョウ(これは2年前に漬けてかなり良い味に仕上がっています。)果実酒 漬物 みそ なんかも作って 並べて 眺めて・・・。

 妄想が膨らみます♪



関連記事