てぃーだブログ › ☆海 空 サンゴ 島暮らし☆  › 日々思うこと・・・ › 嬉しい報告が!!!

2011年05月21日

嬉しい報告が!!!

以前私が書いた記事です。

 現在『沖縄青少年交流の家』に避難されている伊藤路子(みちこ)さんに「神奈川で個展をしませんか?」と声をかけて下さったそうです。

そしてこの記事に掲載されている路子さんの写真を使わせてもらいたいと連絡を受けました。

その報告を 先ほど 路子さんが嬉しそうに電話で話してくれました。

自分の母の嬉しい話を聞いたかのようなそんな心境になり、

とても胸が熱くなりました。


良かったですね!

これも路子さんの人徳のおかげですね♪

小さな体からあふれ出ている大きな力が色んなことを動かしていると実感しています。
 


路子さんに出逢えたことで 私の世界もまた広がりました。

心から感謝します。


[以前の記事に追加したい箇所があります。]


一枚の絵を3,000円と明記しましたが、

ここ渡嘉敷島でお世話になっているからという路子さんの気持ちから

この価格で提供して下さっています。

よろしくお願いします。



==========5月9日の記事============

 現在 渡嘉敷島の『青少年交流の家』に滞在されています。

 
福島県に住んでおられ、東日本大震災で被災された方の一人です。

今回の被災で次女の絵里さんと一緒に沖縄に避難してきました。

 次女の絵里さんが『沖縄に行きたい!!!』と懇願したそうで

 沖縄の糸満市にある【糸満青少年の家】を訪れ、数週間を過ごされました。



 
路子さんは 元漫画家 20年程少女マンガなどの連載をされた後

福島県の白河市で家族でケーキ店を営んでいました。


 仕事とされていた絵を描くことで、避難してきた沖縄の人々に恩返しがしたいと

 似顔絵を描いて贈っているそうです。


 ここ渡嘉敷島に来て1ヶ月 

既に何人かが似顔絵を描いてもらっているようで、

私も是非 3人の子供達の絵をかいてもらおうと思いました。


1枚3000円で 描いてもらいたい写真を持っていけば、数日で仕上げてくださいます。

写真では細かい部分は見えづらいですが、

鉛筆で描く絵はとても繊細なタッチで 優しい表情がよく出ています。


 路子さんにお会いして 震災の時の話を聞かせてもらいましたが、

 胸が詰まる思いで 心が痛みました。


 路子さんの柔らかい声と表情が 彼女そのものを表しているようで、

人柄を感じました。


 『こうやって日常生活が送れていることに 一番感謝している』

 『家の中の余計なモノがなくなって、心も頭の中もすっきりした』とお話してくれた路子さん


 彼女の感じているモノのひとつでも 私も感じ取りたいと思いました。




同じカテゴリー(日々思うこと・・・)の記事
ありがとう
ありがとう(2011-07-03 11:11)

素朴な疑問
素朴な疑問(2011-06-28 22:39)

タネ繋がり
タネ繋がり(2011-05-18 07:49)

聴いてみて~~♪
聴いてみて~~♪(2011-05-17 08:31)

落花流水
落花流水(2011-05-15 09:17)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。